おかげさまで、中ノ郷信用組合は、創立95周年を迎えます。 おかげさまで、中ノ郷信用組合は、創立95周年を迎えます。

創立95周年記念のご挨拶message

 平素より、中ノ郷信用組合に格別のご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
 おかげさまで、当組合は、2023年(令和5年)6月14日に創立95周年を迎えることができました。これもひとえに、地域の皆さまの永年にわたる温かいご支援とご愛顧の賜物であり、役職員一同、心より感謝申し上げます。
 当組合は、社会運動家であり、日本の協同組合運動の父といわれる賀川豊彦により、1928年(昭和3年)6月に「中ノ郷質庫信用組合」として設立されました。以来、創業精神である隣人愛による相互扶助を基調に、役職員の全力を結集して、地域最良の金融機能を発揮することにより、健全経営に努め、地域の皆さま、組合員の皆さまとともに歩んでまいりました。
 これからも、地域の皆さまにより一層親しまれ、地域の発展と課題解決に不可欠な信用組合であり続けられるよう、役職員一丸となって業務に邁進していく所存でございます。
 今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

令和5年6月
中ノ郷信用組合
理事長 𠮷川 洋之

沿革history

 当組合の原点は、大正12(1923)年9月1日に発生した関東大震災にあります。この大震災では大勢の市民が火災や家屋の倒壊などで被災しましたが、当時、生活協同組合運動やキリスト教社会運動において重要な役割を果たしていた賀川豊彦が講演会活動等を行い、そこで得た義援金等で被災者の救援活動を行いました。
 関東大震災の復興途上にある中、昭和2年に昭和恐慌が勃発。当時の質屋は暴利を貪っており、賀川らはそのような状況を嘆き、庶民のための金融機関が必要だと痛感し、昭和3年6月に『中ノ郷質庫信用組合』を設立。田川大吉郎(第3代明治学院大学総理・元衆議院議員)が初代組合長に就任し、低利での質・融資を行い、震災罹災者や社会的弱者を金融面から救済しました。
 関東大震災から90年以上が経ち、我が国は東日本大震災という未曽有の危機を経験しましたが、中ノ郷信用組合は“組合”という相互扶助・助け合いの精神を忘れず現在に至っております。

創設者:賀川 豊彦(第2代組合長)初代組合長:田川 大吉郎関東大震災で焼野原になった
浅草公園付近
昭和 3年 6月
中ノ郷質庫信用組合設立
初代組合長に田川大吉郎(明治学院大学総理)が就任
預金2千円、貸出金8千円
昭和20年12月
賀川豊彦(創設者)が第2代組合長に就任
昭和21年 3月
賀川豊彦組合長が貴族院議員に勅任される
昭和25年 3月
中小企業等協同組合法に基づき、中ノ郷信用協同組合と改称
昭和33年 3月
預金9億円、貸出金7億円
昭和35年 4月
賀川豊彦組合長が死去(4月23日)
勲一等瑞宝章 受章(没後追贈)
#
公益財団法人 賀川事業団雲柱社
賀川豊彦記念松沢資料館  所蔵
(平成30年4月21日撮影)
昭和35年 5月
木立義道が第3代組合長に就任
昭和37年 8月
現在の名称『中ノ郷信用組合』と改称
昭和48年 6月
現在の本部本店棟完成
昭和49年 5月
奥堂定蔵が第4代組合長に就任
昭和53年12月
預金338億円、貸出金288億円
昭和54年 1月
沼田弘が第5代組合長に就任
昭和61年12月
預金500億円、貸出金370億円
平成元年 5月
山本正之が第6代理事長に就任
平成 6年 4月
墨田信用組合と合併
平成 7年 9月
NHK『生活ほっとモーニング』の「密着・信用組合」というコーナーで当組合が取材・放映されました(当組合が実施した当時のアンケート結果では、9割以上のお客様から好評を頂きました)。
平成10年 6月
近藤宏が第7代理事長に就任
平成10年 6月
創立70周年記念事業として(墨田区・葛飾区・北区)社会福祉協議会に福祉車両を、大田区社会福祉協議会には車椅子10台を、江戸川区社会福祉協議会には聴覚・視覚障害の方々に対応する新聞発行印刷機とカラオケセットを、それぞれ希望をお伺いし寄贈いたしました。また、記念配当として2%を加算し、6%の出資配当を行いました。
平成10年12月
預金1,000億円、貸出金600億円
平成18年10月
葛飾商工信用組合と合併
平成19年 3月
預金1,301億円、貸出金552億円
平成20年 6月
創立80周年記念事業として、営業店のある5つの社会福祉協議会に計260万円の寄付金を贈呈いたしました。また、記念配当として2%を加算し、6%の出資配当を行いました。その他にも「ふれあい」をテーマにした数多くの事業を展開いたしました。
平成21年10月
城北信用組合と合併
平成22年 2月
酒井二三男が第8代理事長に就任
平成22年 3月
預金1,798億円、貸出金878億円
平成30年 6月
創立90周年を記念して、通帳・キャッシュカードのデザインを変更しました。また、記念配当として2%を加算し、5%の出資配当を行いました。
平成30年 7~9月
創立90周年記念事業として、全17店舗の地元町会・自治会にテント・物置を寄贈いたしました。
平成30年 11月
𠮷川洋之が第9代理事長に就任
令和 2年 2月
「なかのごう災害復興支援定期預金」を販売し、獲得金額の0.02%にあたる30万円を「令和元年台風19号災害義援金」として日本赤十字社に贈呈いたしました。
令和 2年10月
中ノ郷信用組合「SDGs宣言」
令和 3年10月
医療従事者応援定期預金「東京サポーター」を販売し、獲得金額の0.02%にあたる50万円を公益社団法人東京都看護協会に贈呈いたしました。
令和 4年 1月
葛飾支店新築オープン
令和 4年12月
医療従事者応援定期預金「東京サポーターⅡ」を販売し、獲得金額の0.02%にあたる50万円を公益社団法人東京都看護協会に贈呈いたしました。
令和 5年 3月
預金1,985億円、貸出金949億円
開業時の写真など

預金/貸出金の推移transition

貯金量、融資量

預金/貸出金の推移|1928-1948 預金/貸出金の推移|1958-2023
ページトップへ